【今日は何の日?】11月1日

 朝のご挨拶のプラスワンや、デイサービスのレクの話題にご利用下さい。

今日は何の日?

11月1日

⚫️キティちゃんの誕生日

出典: サンリオ

 キティちゃんの誕生日は11月1日です。キティちゃんは 1974 年に生まれました。
キティちゃんの誕生日には、淡路島やサンリオピューロランドでバースデーをお祝いできます。サンリオピューロランドでは、当日限定で来場者先着 800 名にオリジナル T シャツがプレゼントされます。また、サンリオショップオリジナルパスポートで来場した先着 1101 名には、サンリオピューロランドでプレゼントがもらえます。

 キティちゃんのプロフィールは次のとおりです。

  • 本名: キティ・ホワイト
  • 誕生日:1974年11月1日
  • 血液型:A型
  • 出身地:イギリスのロンドン郊外
  • 身長:りんご 5 個分
  • 体重:りんご 3 個分
  • 得意なこと:クッキー作り、音楽と英語、ピアノ
  • 好きな食べ物:ママの作ったアップルパイ
  • 夢:ピアニスト、詩人

ハローキティ サンリオ公式ホームページ

⚫️犬の日

 犬の日は、11月1日です。1987年にペットフード工業会(現在の一般社団法人ペットフード協会)など6団体が制定しました。犬の鳴き声「ワンワンワン」が3つ並ぶ日にちなみ、11月1日と定められました。

 犬の日を制定した目的は、犬についての知識を身につけ、犬をかわいがる日とされています。
同じ年に「猫の日(2月22日)」も決められました。

⚫️山手線が環状運転を開始

 山手線の環状運転は、神田~上野間の開業により、1925年(大正14年)11月1日に開始されました。
山手線は、東京都の都心部を環状運転する鉄道路線です。平均約3分間隔で運行されています。

 山手線は、1909年に電化されました。1925年には東海道(東京~品川)・東北(東京~田端)両本線にも乗り入れ、電車の環状運転(一周34.5km)が実現しました。この環状線の通称にもなっています。1972年には赤羽~池袋間を分離し、現路線区間に変更されました。

 1周約34.5kmを約1時間で巡回する山手線は、停車する多くの駅において都心から各方面へと伸びる在来線、新幹線、私鉄各線、地下鉄各線に接続しており、都心各部への移動を潤滑にする働きを担っています。

 また、2016(平成28)年発表の「都市交通年報統計」では最も利用されている路線電車とされており、朝の通勤通学時間帯には約2〜3分の間に1本の割合で運転されているにも関わらず、その混雑率は年々減少傾向ながら、乗車率は常に150%を超えていると言われています。

⚫️すしの日
⚫️ソーセージの日
⚫️紅茶の日
⚫️玄米茶の日
⚫️泡盛の日
⚫️本格焼酎の日
⚫️野沢菜の日
⚫️本の日
⚫️古典の日
⚫️教育の日
⚫️ラジオ体操の日
⚫️点字の日
⚫️自衛隊記念日
⚫️灯台記念日
⚫️警備の日
⚫️カーペットの日
⚫️ウェザーリポーターの日
⚫️システィーナ礼拝堂の天井画が公開
⚫️世界ヴィーガンデー

11月1日が誕生日の方

  • 萩原 朔太郎:1886(明治19)年11月1日生まれ、詩人、『月に吠える』
  • いかりや長介さん:1931(昭和6)年11月1日生まれ、コメディアン、『ザ・ドリフターズ』
  • 大村 崑さん:1931(昭和6)年11月1日生まれ、俳優
  • 石丸 謙二郎さん:1953(昭和28)年11月1日生まれ、俳優、ナレーター
  • 田中 将大さん:1988(昭和63)年11月1日生まれ、メジャーリーガー

今日の花

カリン

花言葉は、

  • 豊麗
  • 唯一の恋

コメント