朝のご挨拶のプラスワンや、デイサービスのレクの話題にご利用下さい。
今日は何の日?
11月20日
⚫️世界こどもの日

11月20日の「世界子どもの日」は、1954年、世界の子どもたちの相互理解と福祉の向上を目的として、国連によって制定されました。
毎年11月20日には、子どもの権利の認識向上と子どもの福祉の向上を目的として、世界中で子どもたちが主体となって参加する催しがおこなわれています。
子どもに関わるすべての人が、子どもの権利条約にうたわれている権利の実現に向けて取り組むことはもちろん、子どもたち自身が、自分たちの持つ権利について知り、学び、声を上げていくことがとても大切です。
1959年11月20日には国連総会で「子どもの権利宣言」が採択され、その30年後の1989年の11月20日、すべての子どもに人権を保障する初めての国際条約『子どもの権利条約』が、国連総会で採択されました。
この条約が生まれたことにより、世界中で子どもの保護への取り組みが進み、これまでに多くの成果が生まれました。
⚫️任天堂が設立

任天堂は、1889年9月23日に山内房治郎が京都市下京区で花札の製造・販売を始めたことに始まります。
山内房治郎は花札職人で、1859年に生まれ、1940年に亡くなりました。
任天堂は、1933年に山内房治郎の娘婿で2代目の山内積良が「合名会社山内任天堂」を設立しました。
その後、1947年11月20日に「株式会社丸福(現・任天堂)」を設立し、合名会社山内任天堂から販売部門を継承しました。
現在の「任天堂株式会社」になるのは1963(昭和38)年10月のことで、1970年代以降には家庭用コンピューターゲーム機の開発・製造・販売が大ヒットするなど、今日では日本が世界に誇る大企業のひとつとなっています。
代表作として、
ファミコン
スーパーファミコン
ゲームボーイ
switch
マリオ
カービー
ゼルダの伝説、などなどがあります。
⚫️ピザの日

ピザの日(Pizza Day)は、11月20日です。ピザ協議会が2013年に制定しました。
日付は、ピザの原型といわれる「ピッツァ・マルゲリータ」の名前の由来となったイタリア王妃マルゲリータの誕生日にちなんでいます。
19世紀にマルゲリータ王妃がナポリを訪れた際に、イタリア国旗を模したピザを献上されたことが由来とされています。
また、凸版印刷は1995年に、ピザをイタリア文化のシンボルとしてPRする日として「ピザの日」を制定しています。
⚫️発芽大豆の日
⚫️毛皮の日
⚫️日本初の競輪が開催
⚫️多肉植物の日
⚫️アフリカ工業化の日
⚫️1927(昭和2)年、東京、御岳山を登る、ケーブルカー、リフトなどを運営する『御岳登山鉄道会社』が設立。
⚫️1962(昭和37)年、貨物鉄道の運営などをおこなう『京葉臨海鉄道会社』が設立。
⚫️1981(昭和56)年、栃木県日光市と福島県会津市を結ぶ路線を運営する『野岩鉄道会社』が設立。
11月20日が誕生日の方
- 品川 弥二郎:1843(天保14)年11月20日生まれ、長州藩史、政治家
- 市川 崑さん:1915(大正4)年11月20日生まれ、映像監督、『犬神家の一族』
- ジョー・バイデンさん:1942(昭和17)年11月20日生まれ、政治家、第46代アメリカ大統領
- 猪瀬 直樹さん:1946(昭和21)年11月20日生まれ、作家、政治家、第18代東京都知事
- 島田 敏さん:1954(昭和29)年11月20日生まれ、声優、『機動戦士Zガンダム』パプテマス・シロッコ
- 草尾 毅さん:1965(昭和40)年11月20日生まれ、声優、『SLAM DUNK』桜木花道
- YOSHIKIさん:1965(昭和40)年11月20日生まれ、ミュージシャン、『X JAPAN』
- 小池 栄子さん:1980(昭和55)年11月20日生まれ、俳優、『鎌倉殿の13人』北条政子
- 堀越 耕平さん:1986(昭和61)年11月20日生まれ、漫画家、『僕のヒーローアカデミア』
今日の花
ツワブキ

花言葉は、
- 謙遜
- 困難に打ち克つ
- 先を見通す
コメント