朝のご挨拶のプラスワンや、デイサービスのレクの話題にご利用下さい。
今日は何の日?
12月9日
地球感謝の日

地球感謝の日は12月9日です。1年の終わりに、命の源である地球に感謝の気持ちを表す日です。
2002年9月に、青木稚華さんによって12月と9(ちきゅう)という語呂合わせから記念日に制定されました。
また、毎年4月22日は「アースデイ」です。1970年にアメリカで誕生し、「地球や環境のことを考え、美しい自然環境に感謝する1日」とされています。
障害者の日

障害者の日は12月9日です。1975年に国連総会で「障害者の権利宣言」が採択された日で、国際障害者年を記念して1981年に日本の厚生省国際障害者年推進本部が障害者の日とすることを決定しました。
日本では1993年に障害者基本法が公布され、12月9日を障害者の日とすることが法律で定められました。
また、12月3日から9日までは障害者週間です。障害や障害のある人への関心と理解を深め、障害のある人があらゆる分野の活動に積極的に参加することを促進するために設けられています。

日本初の日刊新聞は、1871年1月28日(明治3年12月8日)に創刊された「横浜毎日新聞」です。横浜活版社(のちの横浜毎日新聞社)が創刊しました。
「横浜毎日新聞」は、当時の神奈川県知事井関盛艮(もりとめ)の主唱で、横浜商人の出資により実現したと言われています。
和紙に木版摺りではなく、洋紙に活版で印刷した形式は、当時では画期的な技術でした。また、当初から洋紙の両面に記事を木活字で印刷し、紙面を欄で区切る現在の新聞と同じ様式で発行されました。
「横浜毎日新聞」は、1940年(昭和15年)に東京の「帝都日日新聞」(のち「やまと新聞」)に吸収合併されました。現存する中では「東京日日新聞」が最古となります。
その他
⚫️国際腐敗防止デー
⚫️しそ焼酎「鍛高譚」の日
⚫️パソコン操作用「マウス」の誕生日
⚫️1989(平成元)年、日本労働組合の全国中央組織となっている『全国労働組合連絡協議会』が結成。
⚫️1995(平成7)年、ユネスコの世界遺産に白川郷・五箇山の合掌造り集落が登録される。
12月9日が誕生日の方
- ペギー 葉山さん:1933(昭和8)年12月9日生まれ、歌手
- 安彦 良和さん:1947(昭和22)年12月9日生まれ、アニメーター
- 綾小路 きみまろさん:1950(昭和25)年12月9日生まれ、漫談家
- ジョン・マルコヴィッチさん:1953(昭和28)年12月9日生まれ、俳優、『ジキル&ハイド』
- 渡辺 裕之さん:1955(昭和30)年12月9日生まれ、俳優
- 春風亭 昇太さん:1959(昭和34)年12月9日生まれ、落語家、『笑点司会者』
- 皇后雅子様:1963(昭和38)年12月9日生まれ、皇族、第126代 徳仁天皇妃
- ISSAさん:1978(昭和53)年12月9日生まれ、ミュージシャン、『DA PUMP』
- 上村 愛子さん:1979(昭和54)年12月9日生まれ、モーグル選手
- 内海 崇さん:1985(昭和60)年12月9日生まれ、お笑いタレント、『ミルクボーイ』
今日の花
ポインセチア

花言葉は、
- 幸福を祈る
- 祝福
- 聖夜
コメント