朝のご挨拶のプラスワンや、デイサービスのレクの話題にご利用下さい。
今日は何の日?
2月4日
ビートルズの日

ビートルズの愛称「Fab Four(素敵な4人組)」と、2月4日を意味する「Feb.4」の語呂合わせから、2月4日は「ビートルズの日」とされています。
日本では、他にもビートルズの来日を記念した、6月29日のビートルズの日があります。株式会社EMIミュージック・ジャパン(現:ユニバーサルミュージック合同会社)が制定しています。
これらの日には、ビートルズの音楽や文化を称えるイベントやキャンペーンが各地で開催され、ファンや音楽愛好家にとって特別な日となっています。
Facebookが開設

Facebook(フェイスブック)は、2004年2月4日にアメリカのハーバード大学の学生だったマーク・ザッカーバーグによって開設されました。
当初は大学内の交流を目的としたSNSでしたが、急速に成長し、現在では世界最大級のソーシャルメディアプラットフォームとなっています。
Facebookの特徴
✅ 実名登録制 → 他のSNS(X/Twitterなど)と異なり、信頼性のあるネットワークを構築。✅ 「いいね!」ボタン → SNSの定番となる機能。
✅ ニュースフィード → ユーザーの関心に基づいた投稿が表示される。
✅ ビジネス向けページ → 企業やブランドのマーケティングツールとして活用。
現在のFacebook(Meta)
• 月間アクティブユーザー数:約30億人(2024年時点、世界最大のSNS)
• 主要サービス:Facebook、Instagram、Messenger、WhatsApp
• メタバース(VR/AR)事業に注力し、新たなデジタル空間を開拓中。
世界対がんデー

世界対がんデー(ワールド・キャンサー・デー)は、毎年2月4日に定められている国際的な記念日で、がんに関する啓発や予防、治療の促進を目的とした日です。
2000年(平成12年)に、国際対がん連合(UICC:Union for International Cancer Control)が、がんの予防、早期発見、治療の重要性を広めることや世界的ながん研究・治療の進展を促すこと、がん患者やその家族の支援を強化することを目的として、制定されました。
がんの現状
年間約1,000万人以上ががんで死亡(WHO統計)
全世界で年間約2,000万人が新たにがんと診断
がんは世界的な死因の1位(2024年時点)
早期発見と予防で約40%のがんは防ぐことができる
日本の取り組み
がん対策基本法(2006年施行)に基づく予防・治療の推進
がん検診の推奨(乳がん・子宮頸がん・大腸がんなど)
禁煙推進・健康的な生活習慣の啓発
その他
⚫️ぷよの日
2月4日が誕生日の方
- 毛利 輝元:1553(天文22)年2月4日生まれ、戦国大名、『五大老』。
- 前島 密:1835(天保6)年2月4日生まれ、実業家、『日本郵便の父』。
- チャールズ・リンドバーグ:1902(明治35)年2月4日生まれ、飛行士。
- 加藤 剛さん:1938(昭和13)年2月4日生まれ、俳優、『大岡越前』。
- 山下 達郎さん:1953(昭和28)年2月4日生まれ、ミュージシャン、『クリスマス・イブ』。
- 千葉 繁さん:1954(昭和29)年2月4日生まれ、声優、『北斗の拳 予告ナレーション』。
- 石破 茂さん:1957(昭和32)年2月4日生まれ、政治家、『第102、103代内閣総理大臣』。
- 時任 三郎さん:1958(昭和33)年2月4日生まれ、俳優、『リゲイン』のCM。
- 東野 圭吾さん:1958(昭和33)年2月4日生まれ、小説家、『ガリレオ』シリーズ。
- 小泉 今日子さん:1966(昭和41)年2月4日生まれ、歌手、俳優、『あなたに会えてよかった』。
- 佐々木 蔵之介さん:1968(昭和43)年2月4日生まれ、俳優、『マイホームヒーロ』。
- 山崎 静代さん:1979(昭和54)年2月4日生まれ、お笑いタレント、『南海キャンディーズ』。
- 桐谷 健太さん:1980(昭和55)年2月4日生まれ、俳優、『海の声』。
今日の花
ぼけ

花言葉は、
- 先駆者
- 早熟
- 輝き
コメント