【今日は何の日?】4月1日

 朝のご挨拶のプラスワンや、デイサービスのレクの話題にご利用下さい。

今日は何の日?

4月1日

Appleコンピューターが設立

 アップルコンピューターは、1976年4月1日にスティーブ・ジョブズとスティーブ・ウォズニアックによって設立されました。
ロナルド・ウェインも共同創業者でしたが、1977年の法人化前に退社しています。

 アップルコンピューターの最初の製品は「Apple I」で、1976年に666.66ドルで販売されました。
「Apple I」は、購入者がケースやキーボードを付け足す必要がありました。

 アップルコンピューターの社名は、スティーブ・ジョブズ氏が尊敬していたビートルズのレコード会社名が「Apple」だった、ジョブズ氏が果食主義者であったこと、一時期はまっていたフルーツダイエットから、リンゴは神話における”知恵の実”とされていることから、それにあやかっている、リンゴ農園で働いていたこと、など諸説あります。

JRグループが発足

 JRグループは、1987年4月1日に日本国有鉄道(国鉄)が分割民営化され、発足しました。
JRは「Japan Railways」の略で、6つの旅客鉄道会社と1つの貨物鉄道会社で構成されています。

 JRグループは、北海道旅客鉄道、東日本旅客鉄道、東海旅客鉄道、西日本旅客鉄道、四国旅客鉄道、九州旅客鉄道の6つの旅客鉄道会社と、日本貨物鉄道の1つの貨物鉄道会社で構成されています。

 JRグループは、国鉄が巨額の赤字を抱え、事実上経営破たんに陥っていたことから、経営再建を目的として発足しました。
JR発足1年目から業績は好転し、1988年3月期にはJR東日本、JR東海、JR西日本、JR貨物が営業黒字に転換しました。

 JRグループ発足後、鉄道輸送サービスの信頼性や快適性は向上し、経営面でもJR本州三社に続いてJR九州も完全民営化されるなど、国鉄改革の所期の目的を果たしつつあります。

Yahoo!Japanがサービス開始

 Yahoo! JAPANは、1996年1月31日に設立され、同年4月1日にポータルサイトを公開しました。
国内初の商用検索サイトとして、ディレクトリ検索とキーワード検索の提供を開始しました。

 Yahoo! JAPANは、アメリカのYahoo!のデザインを踏襲しています。
公開から1カ月間のページビューは約32万でしたが、2015年第3四半期(10月~12月)の平均月間では月間631億ページビューを超えています。

東京証券取引所が設立

 東京証券取引所は、1949年4月1日に設立されました。
証券業者(現在の金融商品取引業者)を会員とする証券取引所として設立され、2001年に組織変更して株式会社東京証券取引所となりました。

 東京証券取引所の前身は、1878年(明治11年)に設立された東京株式取引所です。
渋沢栄一、今村清之助、田中平八が中心となって設立され、日本初の公的な証券取引機関となりました。
東京株式取引所は、資本金20万円の株式会社として発足し、自らが初の上場銘柄(株式)として売買取引の対象となりました。

新元号が発表される

 第125代明仁天皇の生前即位に伴い、2019(平成31)年4月1日にそれまでの「平成」に変わる新元号が発表されました。
新元号は「令和」となり、第126代徳仁天皇の即位日となる、5月1日から採用されています。

 「令和」は、日本最古の歌集である万葉集にある文言から引用されています。
その文言は「初春の令月にして 気淑く風和ぎ 梅は鏡前の粉を披き 蘭は珮後の香を薫す」で、「令和」には、人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ、という意味が込められています。

エイプリルフール

 4月1日は全世界共通で、人を傷つけないこと、罪のないこと、を条件に嘘をついていいとされるエイプリルフールとなっており、日本では四月馬鹿とも呼ばれています。

 エイプリルフールの由来には大きく分けて2つあり、
由来1、欧州起源
主にヨーロッパ圏において、以前は3月25日を新年とし、4月1日まで春の祭りを開催していました。しかし、1564(永禄7)年にフランス国王シャルル9世が1月1日を新年とする暦を採用しました。
この決定に反発した人々が、それまで春祭りがおこなわれていた最終日の4月1日を嘘の新年として位置づけて、馬鹿騒ぎをするようになったのが始まり、とする説があります。
由来2、宗派起源
主に僧たちが悟りの修行を春分の日〜月末までおこなうも、「すぐに迷いが生じてしまう…。」ことから、インドを中心に4月1日を「揶揄節」と呼んでいたことが起源だ、とする説もあります。

綿抜

 衣替えのこと。
綿入れから袷に着替える事で、多くは陰暦の4月1日におこなわれる事から、その日を指してもいる。

その他

⚫️黒ラベルの日
⚫️WHOPPER®の日
⚫️ほぼカニの日
⚫️ビックリマンの日
⚫️オンライントレードの日
⚫️1948(昭和23)年4月1日、『児童福祉法』が施行される。

4月1日が誕生日の方

  • 後嵯峨天皇:1220(承久2)年4月1日生まれ、第88代天皇
  • オットー・フォン・ビスマルク:1815(文化12)年4月1日生まれ、プロイセン首相、ドイツ帝国初代宰相
  • 加藤 友三郎:1861(文久元)年4月1日生まれ、政治家、第21代内閣総理大臣
  • アブラハム・マズロー:1908(明治41)年4月1日生まれ、心理学者、「人間の欲求階層」提唱者
  • 高橋 克実さん:1961(昭和36)年4月1日生まれ、俳優、『向田理髪店』

今日の花

マーガレット

花言葉は、

  • 誠実な心
  • 信頼
  • 秘めた愛

コメント