朝のご挨拶のプラスワンや、デイサービスのレクの話題にご利用下さい。
今日は何の日?
4月11日
中央線開業記念日
1889(明治22)年4月11日、JR中央線の前身にあたる甲武鉄道が開業したことにちなんで記念日が設けられています。
中央線は、1889年(明治22年)4月11日に中央線の前身である甲武鉄道が開業したことに始まります。
開業区間は新宿駅から立川駅までの約27kmで、当時は3つの駅しかありませんでした。
中央線はその後も延伸され、1902年(明治35年)7月に笹子トンネルが開通、翌年には甲府駅まで開通しました。
1911年(明治44年)5月1日には東京駅から塩尻駅まで、塩尻駅から名古屋駅までは東海旅客鉄道が開業し、中央本線が全線開通しました。
「ガッツポーズ」の誕生
1974年4月11日にガッツ石松さんが、ボクシングWBCライト級タイトルマッチで、チャンピオンだったR・ゴンザレスにKO勝ち。その勝利の瞬間にガッツ石松さんが両手を挙げて勝利の喜びを表わした姿を、ある新聞記者が「ガッツポーズ」と表現した事で、両手を高く突き上げる行為が「ガッツポーズ」と呼ばれるようになりました。
ガッツポーズは、スポーツ選手が試合に勝利したときなどに、喜びを表現するためにおこなわれるようになり、その後全国的に広まっていきます。
ガッツ石松さんは1974年4月11日にWBC世界ライト級チャンピオンとなり、以後連続5回の防衛に成功しました。
余談ですが、、、ガッツポーズは、海外では悪い意味ととらえられる場合があります。
フランスやブラジル、パキスタンでは相手を侮辱する意味になりますので気をつけましょう。
メートル法公布記念日
1921年(大正10年)4月11日に公布された、改正・度量衡法(かいせいどりょうこうほう)では、尺貫法、メートル法、ヤードポンド法という3種類の計量単位をメートル法に統一しました。
それにちなんでメートル法公布記念日が制定されました。
改正法の附則では、尺貫法やヤード・ポンド法は勅令の定めにより当分の間使用できることが定められていました。
1924年(大正13年)7月1日に施行され、官庁向けには10年、一般向けには20年の猶予が設けられました。
しかし、国粋主義者による尺貫法擁護運動が起こり、統一期日は何度も変更されました。
国家主義の台頭とともに事実上無期延期され、メートル法統一問題は計量法体制下に持ち越されました。
1951年(昭和26年)に度量衡法は廃止され、1959年(昭和34年)1月1日にメートル法が完全実施されました。
土地・建物の坪表記は猶予が認められ、メートル法に移行したのは1966年(昭和41年)4月1日でした。
その他
⚫️松山英樹プロが日本人初のマスターズ制覇
⚫️1919(大正8)年、労働者の労働条件、生活水準などの改善を目的とする国連最初の専門機関、「国際労働機関」が設立。
⚫️1959(昭和34)年、静岡県に伊東下田電気鉄道(旧:伊豆急行株式会社)が開業。
⚫️1970(昭和45)年、アメリカの有人月探査機、「アポロ13号」が打ち上げに成功。
4月11日が誕生日の方
- 北条 長時:1230(寛喜2)年4月11日生まれ、鎌倉幕府 第六代執権
- ジェームズ・パーキンソン:1755(宝暦5)年4月11日生まれ、外科医、『パーキンソン病の名前の由来』
- 金子 みすゞさん:1903(明治36)年4月11日生まれ、童謡詩人
- すぎやまこういちさん:1931(昭和6)年4月11日生まれ、作曲家、『ドラゴンクエスト』シリーズ
- 加山 雄三さん:1937(昭和12)年4月11日生まれ、歌手、俳優、『君といつまでも』
- トマス・ハリスさん:1940(昭和15)年4月10日生まれ、小説家、『羊たちの沈黙』
- 辛坊 治郎さん:1956(昭和31)年4月11日生まれ、キャスター
- 森高 千里さん:1969(昭和44)年4月11日生まれ、ミュージシャン、『私がオバさんになっても』
今日の花
ヒヤシンス
花言葉は、
- 優しさ
- 可憐
コメント